報告20回目

更新が滞り申し訳ありません。

恥ずかしい限りですが、まだ講義を終えておりません。

民訴と刑法が折り返し地点です。


この二科目、とにかく苦手です。

特に刑法総論の構成要件的故意・過失の箇所、同じ意味の言葉を二重三重にして言ってるだけなのでは???と度々時が止まってしまいます。


民訴の方はこの度の再受講のおかげでなるほどと納得できる部分が多くなりました。ありがたいことです。得点につなげられるようにしていきたいと思います。



報告18回目

3/17〜3/23:不登22,23  会商24


講義を再生している機器がなんとなく不調です。ファイル取り込み元のPCが古いからかもしれません。
自分のPCはwindowsXPですが、XPのサポートがまもなく終了だというのにそのあとの事を考えている余裕が無いです…

報告17回目

更新が遅くなり申し訳ありません。


3/10〜3/16:不登20,21  会商23


不登の信託、かなり詳細です。細かい論点を完璧に覚える自信がありません…信託の性質というものをきっちり押さえておけば、他の登記との比較で問われるような問題はクリアできるはずです。

報告16回目

3/3〜3/9:不登18,19  会商22


不登の判決登記・代位登記も、会商の組織変更・組織再編もこれまでの総おさらい的な感じというか講義を聞きながら横断知識があやふやなのを痛感しております。レジュメを再確認したり、各項目の過去問を解いたりしながら進めています。

花粉シーズンの到来で、時間との戦いに加えくしゃみ鼻水との戦いとなっております。皆さんも季節の変わり目の体調にはお気をつけください。

報告15回目

2/24〜3/2:不登16,17

会商21

前回、不登各論が終わったと書きましたが、勘違いしておりました。正しくは仮登→判決登→…ときて相続財産分離までがレジュメの各論部分でございます。
従いまして、まだ各論途中です。
訂正いたします。


不登の仮登記、文字通り仮の登記なのに、めちゃくちゃ複雑です。
講義を一時停止させ、レジュメの仮登記総論のページを見直してまた再生、の繰り返しを何回もしました。しましたが、未だ不安が残ります。
仮登記関連の過去問は仮本の際の登記上利害関係人が誰かを問うものが多いですし(一行問題も登記記録から判断させる問題も両方あるのも悩ましいです)、時間をかけてもものにしたいところです。